#
by nodoca-y
| 2011-02-14 12:47
| ぱんだ
#
by nodoca-y
| 2011-01-08 10:38
| ふたりのこと
#
by nodoca-y
| 2011-01-01 13:23
| おうちごはん
クリスマスプレゼント買いました。
プレゼントと行っても、結婚してからはあまりサプライズ的な感じではなくなっちゃいましたけど。
でも一緒に選んだほうがお互い納得して欲しいものがもらえるので、うちは一緒に行ったほうがいいかな(笑)。
ツマがよく行くアンジェで、少し前からずっと目星をつけていたもの。
オットには指先のない手袋、ツマにはくまちゃん。

男の人ってけっこう物に対してこだわりがあるような気がします。
お財布とか小銭入れとか鞄とか靴とか、見た目はもちろん使いやすさとか自分に合うかとか、女の人とはちょっと違う視点のこだわり方をするような・・・うまく説明できないのだけど。
オットは指先のない手袋が便利だそうで、それは知っていたけど勝手に買うと「ココがアカン」とか言いそうだな〜と思って。
やっぱり本人に試着してもらってからでないと買えないわ〜と買うのを躊躇してました。
今日は一緒に買いに行けてよかった。
くまちゃんはすっごく可愛い。
日本製とでかでかと書いているだけあって、肌触りもよく柔らか。
ぬいぐるみって要らないっちゃ要らないんだけど、でも可愛くってつい買っちゃうのです。
プレゼントと行っても、結婚してからはあまりサプライズ的な感じではなくなっちゃいましたけど。
でも一緒に選んだほうがお互い納得して欲しいものがもらえるので、うちは一緒に行ったほうがいいかな(笑)。
ツマがよく行くアンジェで、少し前からずっと目星をつけていたもの。
オットには指先のない手袋、ツマにはくまちゃん。

男の人ってけっこう物に対してこだわりがあるような気がします。
お財布とか小銭入れとか鞄とか靴とか、見た目はもちろん使いやすさとか自分に合うかとか、女の人とはちょっと違う視点のこだわり方をするような・・・うまく説明できないのだけど。
オットは指先のない手袋が便利だそうで、それは知っていたけど勝手に買うと「ココがアカン」とか言いそうだな〜と思って。
やっぱり本人に試着してもらってからでないと買えないわ〜と買うのを躊躇してました。
今日は一緒に買いに行けてよかった。
くまちゃんはすっごく可愛い。
日本製とでかでかと書いているだけあって、肌触りもよく柔らか。
ぬいぐるみって要らないっちゃ要らないんだけど、でも可愛くってつい買っちゃうのです。
#
by nodoca-y
| 2010-12-23 23:34
| ふたりのこと
今日はAVLRILのシュシュ・シュシュリースパーティーへ。
指編みで簡単に作れちゃうのでオットも一緒についてきてもらったんだけど、たっくさんの糸の中から好きな糸を選ぶのにめちゃくちゃ時間がかかってしまって、オットはしびれを切らして本屋さんへ行ってしまいました(笑)。
1時間くらい、あ〜でもないこ〜でもないと悩みに悩んでやっと決まりました。
リースは現地で作って、シュシュはお持ち帰り。

リースは指編みした毛糸の中にワイヤーを通して丸く形を整えます。
ハート型にしても良さそう。
色は春をイメージして桃や桜を思わすような柔らかい淡いピンクと言うより桃色を目指して作りました。
これに木の実とかボタンとかつけて飾るともっと可愛くなりそう。

シュシュはおうちで作りました。
3種類の糸を選んで組み合わせるのですが、可愛い毛糸がたくさんありすぎて、ほんとに選ぶのが大変です。
シュシュもリースも自分の目指すイメージに近いものができて、ツマにんまりです。

髪を切ろうか伸ばそうかずっと悩んでいたのですが、シュシュを作るともうしばらく髪を伸ばしておこうという気になりました。
指編みで簡単に作れちゃうのでオットも一緒についてきてもらったんだけど、たっくさんの糸の中から好きな糸を選ぶのにめちゃくちゃ時間がかかってしまって、オットはしびれを切らして本屋さんへ行ってしまいました(笑)。
1時間くらい、あ〜でもないこ〜でもないと悩みに悩んでやっと決まりました。
リースは現地で作って、シュシュはお持ち帰り。

リースは指編みした毛糸の中にワイヤーを通して丸く形を整えます。
ハート型にしても良さそう。
色は春をイメージして桃や桜を思わすような柔らかい淡いピンクと言うより桃色を目指して作りました。
これに木の実とかボタンとかつけて飾るともっと可愛くなりそう。

シュシュはおうちで作りました。
3種類の糸を選んで組み合わせるのですが、可愛い毛糸がたくさんありすぎて、ほんとに選ぶのが大変です。
シュシュもリースも自分の目指すイメージに近いものができて、ツマにんまりです。

髪を切ろうか伸ばそうかずっと悩んでいたのですが、シュシュを作るともうしばらく髪を伸ばしておこうという気になりました。
#
by nodoca-y
| 2010-12-23 23:32
| おけいこ